■H邸(渋谷区)■
◆ダイミョウチクの手入
入口横に植えてあるダイミョウチク。
これがまたご主人の大敵で、増えては伸び、ご主人を困らせています。去年はあまりに密集してごちゃごちゃになってきたので管理に入ったときに、間引いて枝もかなり切り落としました。
◆担当:田中浩のコメント
タケはみな地下茎が伸び、タケノコができることで増えていきます。さらに節の部分から両側に細かい葉っぱが伸びてくるために、狭い場所ではかなりのボリュームがでてしまうのです。
入口の近くで、表の道路からも見えるため、大きな木を植えいるわけではないのに目立ちますよね。成長の早い木は管理上、結構やっかいな面があります。
H邸様のお庭は、年間を通して手入れしております。作業に入る際は、気になる枝を一緒に切らせていただいております。
|